こういったギモンにお答えします。
本記事の内容
1.アラフィフのファスティング後の回復食についてまとめました。
2.アラフィフのファスティング後、食べ始めの1食目は?
3.梅流しをやってみた感想
この記事を書いている人
アラフィフにして今回初めてファスティング(3日間)行いました。
もともと肌のトラブルが多かったので、ダイエット目的以外にデトックス効果による肌質改善も期待しています。
ファスティング行うにあたって調べて学んだこと、実際にファスティング行って得られた体験談を元に解説します。
関連記事
≫【実録】アラフィフの【ファスティング3日間】効果と感想、体重の変化
ファスティング後の回復食についてまとめました。
ファスティング後の回復食について、以下の3点注意しました。
・回復食が必要な理由とは?
・添加物(化学調味料・合成着色料など)は避ける
・生野菜サラダは要注意
順に解説します。
回復食が必要な理由とは?
回復食が必要な理由は主に3つあります。
・胃が小さくなった状態から急に食事を摂ることで胃腸に負担がかかる(胃痛や腹痛など)
・体が飢餓状態と錯覚しているので栄養の吸収が高まっているためリバウンドの原因になる
・デトックス効果の妨げとなる
胃が小さくなった状態から急に食事を摂ることで胃腸に負担がかかる(胃痛や腹痛など)
3日間、口にするのは酵素ドリンクか水のみなので、胃は眠った状態で小さくなっています。
そこへドカドカと通常食が入り込んで来ては、胃が働くのは難しく負担大で胃痛・腹痛に繋がってしまいます。
人間でもそうですよね、寝ているところにいきなり仕事を持ち込まれて、通常時のパフォーマンス出せるかと言えば難しいですよね。
このように眠って小さくなった状態の胃にいきなり通常食を放り込むのはやめましょう。
胃腸もアラフィフなわけです。
小さくなったアラフィフの胃に急に食事を摂ってしまっては胃腸に負担がかかってしまいます。
体が飢餓状態と錯覚しているので栄養の吸収が高まっているためリバウンドの原因になる
ファスティングによって栄養吸収を遮断していた分、いわゆるスポンジ状態になっています。
そこへいきなり普通の食事に戻してしまうと栄養吸収がすこぶる良すぎる状態なので、吸収し過ぎた栄養は脂肪としてため込んでしまい、逆に体重はリバウンドを起こしてしまいます。
せっかくダイエットの為にファスティング行ったのに、これでは本末転倒ですよね。
なので、リバウンドしないよう、軽い回復食が必要なのです。
デトックス効果の妨げとなる
ファスティングの効果の1つにデトックスがありますが、回復食の取り方を誤るとそのデトックス効果を妨げてしまいます。
例えば腸の内側にこびりついている「宿便」。
これもファスティングのデトックス効果でスッキリとれるようになりますが、回復食で後述する「梅流し」を摂ることで出しやすくなるのに、通常食なんかを摂ってしまうとそれも無くなってしまいます。
添加物(化学調味料・合成着色料など)は避ける
回復食にはなるべく人工的な添加物や調味料は取り入れないようにして体の負担を減らしてあげましょう。
これまでは何の気なしに食べてしまっていたとしても、今回はファスティング後で、体のリニューアルオープンしたばかりです。
その体(胃や腸)が、分解出来なかったり消化しずらかったりしては負担が大きくなってしまいます。
基本的に人工的な添加物や調味料は取り入れず、天然成分が使われた食品や素材に近い食べ物を選ぶと良いです。
生野菜サラダは要注意
生の野菜は人工的な添加物や調味料と違い、天然素材なので良さそうですが、大量に食べてしまうとその繊維質の多さからファスティング後の体には負担になってしまうので要注意です。
どちらかと言えば固形食品とも言えるので、やはりまずは流動食系が良いですね。
ファスティング後、食べ始めの1食目は?
ファスティング後の回復食が重要であることを解説しました。
では何を最初に食べて行くべきでしょうか?
・「まごわやさしい」食材
・重湯・具無し味噌汁
・梅流し(スッキリ大根)
順に解説します。
「まごわやさしい」食材
ネット検索するとたくさん出てくるキーワードで、食べ物の頭文字をとって呼ばれています。
ま(豆)
納豆・小豆・黒豆など
ご(ごま)
ごま・くるみ・栗など
わ(わかめ)
わかめ・ひじき昆布・もずくなど
や(野菜)
緑黄色野菜・淡色野菜・根菜類など
※上述の通り生野菜は繊維質が多いので要注意
さ(魚)
あじ・さば・あさり・えびしじみなど
し(しいたけ)
しいたけ・えのき・なめこなど
い(いも)
さつまいも・じゃがいもなど
上述した通り、生野菜の大量摂取は体に負担がかかるので要注意ですが、まあこれらを基本にしておくと良いです。
重湯・具無し味噌汁
胃や腸にやさしい流動食から始めるのも良いです。
・重湯
・具無しの味噌汁
でまずはこれらで体を慣らしてから固形食へ移ります。
※重湯とは
伝統的な流動食で、大量の水で煮て作ったお粥の「上澄み液」の部分です。
梅流し(スッキリ大根)
ネットでは「スッキリ大根」とも呼ばれている、大根を煮てその煮汁と大根を食べる回復食。
わたしはハッキリ言ってこのためにファスティングしているようなもので、宿便を綺麗に取り除いてくれます。
ファスティングで胃腸を休めて宿便まで取り除いて綺麗になってまさに体のリニューアルオープンみたいなものなんですよね。
個人的にはコレをおすすめします。
梅流し(スッキリ大根)作り方・食べ方
梅流し(スッキリ大根)についてまとめました。
・用意する食材
・作り方
・食べ方
順に解説します。
用意する食材
だし用の昆布
梅干し
味噌
水(1.5L)
作り方
1.大根の皮をむいて短冊切りにする。
2.鍋に水と大根、昆布を入れる。
3.大根がやわらかくなるまで弱火で40分位煮る。
食べ方
1.梅流しの煮汁を湯のみに300mlとり、たたいた梅干しを入れて飲み干す
2.煮えた大根をよく噛んで食べる(麹菌にある味噌をつけて食べるとなお良い)
3.再び煮汁300mlにたたいた梅干しを入れて飲み、煮えた大根を食べる
4.これを3回以上繰り返す。
これで便意がキュルキュル~っと来ます。
さようなら我が「宿便」。。。
梅流しをやってみた感想
アラフィフで梅流しの効果はどんなものか?
・体重の変化
・体調の変化
・梅流しの注意点
やってみた感想を以下の通り解説します。
体重の変化
梅流し(スッキリ大根)の煮汁全て飲み干して、大根も全て食べると一気に+1.7kg増加します。
しかし、ここから宿便とともに梅流し(スッキリ大根)がどんどん出てきます。
(結果的にこの1.7kgは出尽くして元に戻ります)
わたし、かなりの強度の便秘持ちなもんで、出てくるのか心配していましたが、見事に出てきてくれました。
≫ひどい便秘【歴48年】私のおすすめ便秘解消法と便詰まり脱出法。
そしてウワサ通りのドス黒くて匂いキツめの便でした。。。
この後の昼食(納豆・さば)と夜食(納豆・しいたけ・うどん少量)を食べた翌朝の体重は±0kgまで戻っていました。
体調の変化
体調の変化については以下の通り
・睡眠改善
・肌の変化
・皮膚疾患は治らず
睡眠改善
相変わらず睡眠は良くとれるようになりました。
ほぼ睡眠障害気味だったのがファスティングで改善されるとは思ってもみませんでした。
腸は第2の脳って言いますが、そのせいなのか?
肌質の変化
アラフィフの男で肌質をとやかく言うのもなんですが、皮なんかは乾燥し日は「粉ふきいも」ってくらいカサカサしていたんですが、それが無くなりました。
皮膚疾患は治らず
もともと20歳くらいの頃から発症し始めた、原因不明の「痒み」が足のすねに持っていて、皮膚科で「アトピー性皮膚炎」と診断されているんですが、これも改善しないか期待していましたが、それはなりませんでした。
梅流しの注意点
梅流しをするなら以下に注意しましょう。
・胃腸を慣らす
・特に注意すべき人
・トイレを確保
順に解説します。
胃腸を慣らす
下剤にも近い効果で強制的に宿便を出してしまう梅流しでは、腸壁を荒らすことにもなっているので注意が必要です。
梅流し後の食事には気を使って上述の「まごわやさしい食材」で慣らして行くのが良いです。
特にファスティング期間と同じ期間(3日ファスティング行ったら、回復食も3日注意する)が良いと言われています。
ちなみに私は回復食2日目の昼に我慢しきれず、油を使わない「スリランカ料理のスパイスカレー」を食べると言う禁じ手をおこなってしまいました。
結果的に腹痛など体の異変は全く感じませんでしたが、全ての人に通ずるとは言い切れませんので、注意するのが無難だと思います。
特に注意すべき人
また、以下の注意も必要です。
・治療中・投薬中の病気の人は自己判断ではやらないこと
・消化器系の手術後1年内の人はやらないこと
・食べたものを吸収しやすくなっているので上述の通り回復食に注意すること
トイレを確保
あと、梅流し後は短時間のうちに便意がたびたび来ます。
大腸内視鏡検査をやった事がある人ならわかると思いますが、その時に飲む2リットルくらいの下剤を飲むと直ぐに水便が出てくる感じと似たイメージです。
働きに出ている人なら回復食1日目の梅流しは休日に設定して逆算して日程を決めるのがベスト。
しっかりトイレに入れる状況下で梅流し行うことをおすすめします。
【まとめ】
本記事のポイントをまとめます。
・ファスティング後は回復食が必要です。
・回復食は胃腸に負担を掛けない為・リバウンド防止・デトックス効果維持のために行います。
・回復食1食目は「まごわやさしい」食材・重湯・具無し味噌汁・梅流しがおすすめ。
・梅流しでは「宿便」も出せて腸が綺麗にリセットされリニューアルオープン出来ます。
・梅流しで睡眠改善・肌質の改善効果がありました。
・梅流しはトイレを確保出来る状況下で行うのが良いです。
ファスティングで胃腸を休めた後は食事が本当に美味しく幸福になれます。
がっつり焼肉なんかも良いですね。
しかも極上の肉で。
≫ふるさと納税で【飛騨牛】の焼肉を。旨ッ。検証結果とお得な楽天とは?
自宅で焼肉ならイワタニ「炙りや」で焼くともっと美味しく頂けます。
≫【実証】イワタニ炉端焼き器「炙りや」使った感想と【デメリットは?】
≫イワタニ「炙りや」の鉄板で肉を焼く。感動。【手入れと保管方法は?】
ファスティング3日間の実録記事
≫【実録】アラフィフの【ファスティング3日間】効果と感想、体重の変化
それではこれで終わりにします。