こういったギモンにお答えします。
本記事の内容
1.ふるさと納税還元率の変更
2.ふるさと納税の肉探し(すき焼き肉)
3.オリーブ牛(すき焼き肉)現物検証
この記事を書いている人
ふるさと納税歴5年ほど。
さらに「ふるさと納税で牛肉ばかりを28回以上取り寄せてきました」
こんな肉好きの私が本記事を書いて行きます。
関連記事
≫ ふるさと納税 牛肉28回以上取り寄せて見つけたおススメ牛肉の件(焼肉・すき焼き用)
ふるさと納税還元率の変更
ふるさと納税の返礼品の還元率が変わってしまったことで具体的にどうなったのでしょうか?
・還元率の変更
・新たな肉探しでの問題点
以上について解説します。
還元率の変更
これまで、ふるさと納税返礼品の「すき焼き肉」のおススメは「飛騨牛A5等級 すき焼き・しゃぶしゃぶ用 約800g」でしたが、総務省による返礼品の還元率(30%以内)規制によってふるさと納税に必要な金額が大きく変わってしまっています。
※20,000円⇒32,000円
味は変わりませんがこれでは価格が高いですね。
そこで新たなおススメ品を探さねばなりません。
新たな肉探しでの問題点
ふるさと納税では、美味しい肉探しが難しいです。
見た目こそ美味しそうな霜降り肉なのですが、食べると脂が強すぎて食べきれない肉が多いのです。
(年を取ると脂は美味しいというよりも気持ち悪くなりませんか?あれです。)
お店で食べる肉と違って、ふるさと納税で頂く肉はなぜか名だたるブランド牛のすき焼き肉を頼んでも質の違いからか、こういった現象にぶちあたります。
全ての原因は「私の年のせい」じゃないかと思ってましたが、なんと小学生の娘すら食べれませでした。
なので、脂の質の悪い・もしくは脂が多すぎる肉が使われているのかなと思います。
このように、ふるさと納税で美味しい肉を探すのは難しいです。
それに現品の検証も行いますので、それも参考にして貰えたらと思います。
それでは見てゆきましょう。
ふるさと納税の肉探し(すき焼き肉)
結論:香川県産オリーブ牛すき焼きセット1kgを選びました。
選定にあたってはこれまで28回以上牛肉ばかりを頼み続けてきた経験・データから、 肉の脂の重み・質とコスパを重視しました。
実際に焼き肉用で食べた実績もあり、その中でも香川県東かがわ市のオリーブ牛を選びました。
・オリーブ牛って??
・なぜ『香川県産オリーブ牛すき焼きセット1kg @25,000円』なのか?
順に解説します。
オリーブ牛って??
讃岐牛は、県内で肥育された血統明確な黒毛和種で、枝肉が(社)日本食肉格付協会制定の牛枝肉取引規格の歩留等級A、Bで肉質等級5、4等級(金ラベル)、3等級(銀ラベル)のものです。
「オリーブ牛」は、讃岐牛の中でも讃岐牛銘柄推進協議会が定めるオリーブ飼料を同協議会が定める給与期間・給与量で育てられた香川県産黒毛和牛のことです。
出典元
http://www.olive-wagyu.com/profile/1/
なぜ『香川県産オリーブ牛すき焼きセット1kg @25,000円』なのか?
どうして『香川県産オリーブ牛すき焼きセット1kg @25,000円』にしたのか?
・オリーブ牛の脂の質の違い
・価格(コスパ)
以下に解説します。
1.オリーブ牛の脂の質の違い
他のA5・A4ランクの肉は脂が強すぎて気持ち悪くなる事が多いのですが、オリーブ牛は脂の質の違いからかそれが無い(少ない)肉だからです。
30歳過ぎた頃あたりから上級の肉の脂たっぷりの肉で気持ち悪くなった経験ありませんか?
松●牛・佐●牛ほか日本でも有数の牛肉がふるさと納税では手に入り、また価格的にももっと手頃な価格で手に入れる商品もありますが、そのほとんどの肉は脂にやられてしまいます。
特にふるさと納税の返礼品で頂く各銘柄牛ではこういった肉が多いです。
せっかく選んだお肉が脂ギトギトで食べれなかったら最悪ですよね?
特にオリーブ牛はその「うま味・柔らかさ・抗酸化成分」が和牛の平均値よりも上回ることからも安心出来ます。
他のA5・A4ランクの和牛と違い、オリーブ牛は脂の質の違いからかそれが無い(少ない)肉で安心と言えます。
2.価格(コスパ)
当初のすき焼き肉おススメは飛騨牛の
『岐阜県 池田町20,000円飛騨牛A5等級 すき焼き・しゃぶしゃぶ用 約800g 】
でしたが、価格が改定となり32,000円と値上がってしまい価格が高くなってしまいました。
重量が500gに減量されて価格は25,000円となってしまいました。
(2021.2.2現在)
そこで今回おススメのオリーブ牛。
25,000円で同等以上の味が堪能できます。
1キロ当たり25,000円だと飛騨牛もこのオリーブ牛も同じでコスパ的には変わりませんが、ふるさと納税は現金と違っていくらでも寄付が出来る訳では無く、寄付金の上限が人によって決まっていますから、金額が抑えられている事がポイントになります。
よって32,000円とか量目500gではでなくて、25,000円で1kgを手に入れられることがポイントです。
25,000円でそれ以上の味が堪能でき、結果コスパが良くなります。
更にコスパ良くオリーブ牛を取る
本記事で検証している肉は「ふるさとチョイス」で取り扱いのある返礼品ですが、楽天ふるさと納税からオリーブ牛を取ると、納税金額にポイントが付くので更にコスパは良くなります。
≫ふるさと納税どこが良い?【結論:楽天がお得でおすすめ】理由と未来
同じような返礼品が楽天でも多数あります。
オリーブ牛(すき焼き肉)現物検証
今回検証した肉は以下の通り。
・納税サイト:ふるさとチョイス
・商品名:[№4631-1246]香川県産オリーブ牛すき焼きセット 1kg
それでは届いた現物を検証します。
・現物を画像で検証
・味と脂感について
順に解説します。
現物を画像で検証
▼ この様な状態で届きます
▼ 開けてみると・・・
両面パール皿で挟んで肉を包装しています。
ちょっと安っぽいですが、家庭内消費なら問題ありません。
▼ 更に開封すると凍った肉が出て来ました。
上段と下段に肉が分かれています。
▼ 上段の肉
脂が凄いですね。
▼ 上段の肉を解凍しました
▼ 上段の肉を一切れ計量してみました
64グラムありました。
▼ 下段の肉です
こちらは程良く霜降ってます。
▼ 下段の肉を解凍
旨さが伝わってきます
▼ 下段の肉も計量してみました
41グラムでした。
▼ おまけ
牛脂もついてます
味・脂感について
予想通り美味しかったです。
上記の上段の肉がA5ランク・下段の肉がA4ランクと思いますが、脂の多い上段(A5ランク)の肉を2枚食べてもまったく脂にやられてしまうことがなく、むしろ上質の肉のとろける感じも楽しめて美味しく頂くことができました。
下段(A4ランク)の肉は見た目の通り脂が少ない分、赤身感が増してとろける感は減りますが、こちらも相当に美味しい肉です。
この下段の肉は誰が何枚食べても美味しく頂ける、脂が控えめでもしっかりとした霜降り肉からの美味しさが堪能出来ると思います。
【まとめ】
今回の記事では「ふるさと納税で取れる新おススメすき焼き用の肉」という事で、ふるさとチョイスからの【香川県産オリーブ牛すき焼きセット1kg 】をお伝えしました。
ふるさと納税で取る肉は、間違っても価格や名前だけに流されずに選ぶ事をおススメします。
そしてこの記事が皆さまの参考になればと願います。
▼28回以上どんな肉を頼んでここにたどり着いたのか?
>>>ふるさと納税 牛肉28回以上取り寄せて見つけたおススメ牛肉の件(焼肉・すき焼き用)
皆さんに1つだけお願いです。
ブログランキングに参加しています。
1回だけでかまいません、クリックをお願いできればと思います。
↓↓↓