家族でおでかけ 未分類

感想【劇団四季/アナと雪の女王】より楽しく観劇するための事前準備

アナ雪看板

「広告」

劇団四季アナ雪を見に行きたい男『劇団四季のミュージカル【アナと雪の女王】について知りたい。映画を飽きるほど見た私でも大丈夫?再現性は?子供を連れて見に行きたいけど、、楽しめるかな?』

 

こういったギモンにおこたえします。

 

本記事の内容

1.劇団四季【アナと雪の女王】についてまとめました。

2.劇団四季【アナ雪】を見た感想

3.劇団四季【アナ雪】をより楽しむには?

 

この記事を書いている人

劇団四季のミュージカルの観劇歴はこれで5回目(4作品)。

観劇経験少ないからか、メジャーなタイトルばかり興味あり、毎回子供連れ(小学校高学年)を連れて行っています。

映画『アナと雪の女王』は劇場で4回、VOD(ビデオオンデマンド)で数え切れないほど見てその後、何年も見ていない状態で今回の観劇に挑みました。

 

過去最高と言えるディズニーの超人気作のミュージカル、期待して観劇してみた感想とポイントをネタバレしない程度に記事にしたいと思います。

 

スポンサーリンク

劇団四季【アナと雪の女王】についてまとめました。

エルサ

出典元 https://www.shiki.jp/applause/anayuki/

 

劇団四季のミュージカルとなって上演される【アナと雪の女王】。

どういった作品なのでしょうか?

 

・劇団四季【アナと雪の女王】作品概要

・初のリアル【アナ雪】

・【アナ雪】と言えば音楽の魅力

 

順に解説します。

 

劇団四季【アナと雪の女王】作品概要

 

開幕:2021年6月24日

※当初は2020年9月の予定も新型コロナウィルス感染症の影響で延期となる。

 

会場:NOMURA野村證券ミュージカルシアターJR東日本四季劇場[春]

※JR浜松町駅より徒歩7分

 

初演:2018年ニューヨーク・ブロードウェイ

2019年に劇団四季での上演が発表され2021年6月にやっと日本上陸となる。

 

入場年齢制限対象演目:

【アナと雪の女王】は3歳以上のみ入場可能

の入場年齢制限があります。

 

初のリアル【アナ雪】

 

アラジンやライオンキングなどこれまでのディズニー作品は実写版の映画も劇団四季ミュージカル上演前に公開されているが、【アナと雪の女王】はそれが無く、今回初めて実写以上のリアル【アナ雪】である点も注目。

 

【アナ雪】と言えば音楽の魅力

 

アニメの頃から【アナ雪】と言えば人気なのは【音楽(歌)】。

劇団四季【アナ雪】では、おなじみの大人気ソング【Let It Go】をはじめ、記憶に残る人気曲のほか、新曲を12曲も採用されより新たな楽しみがプラスされています。

また、従来曲の歌詞も劇団四季版にアレンジされている点も注目。

 

スポンサーリンク

劇団四季【アナ雪】を見た感想

アナ

出典元 https://www.shiki.jp/applause/anayuki/

 

劇団四季【アナ雪】を見た感想を解説します。

 

・アニメ版【アナ雪】の再現性は?

・特に良かった点3つ

・残念だった点

 

以下の通り。

 

アニメ版【アナ雪】の再現性は?

 

アニメ版の内容の再現性はしっかり出来てます。

アラジン観劇の時も思ったんですが、あの狭い舞台を絶妙な使い方をして長い距離を表現したり、、、まぁさすがですね。

 

キャラクターのリアル感も素晴らしく、アナ(当日の演者は三平果歩さん)は、もうハマり役で、アナのあのオチャメな雰囲気から声までそのまんま。

アナ以外ではパペットのスヴェンは本物の動物のようで超リアルで見もの。

このように違和感なく【アナ雪】の世界を楽しめます。

 

特に良かった点3つ

 

そしてさらに特に良かったなと感じた点は以下の3つ

・最新設備の劇場の機能で面白さ倍盛

・リアル「アナ雪」の違和感のなさ

・大きな見どころ前半1幕1回と後半の2幕にも1回アリ

順に解説します。

 

最新設備の劇場の機能で面白さ倍盛

光・煙・映像・舞台セット・音響の組み合わせでありえない視覚体験が可能。

全てがうまく嚙み合ってストーリーを更に面白く倍増させています。

 

リアル「アナ雪」の違和感のなさ

どちらかと言うと、アニメのアナ雪のキャラクターって、目の大きさとかいかにもアニメ感があったんですが、人間が演じるリアル「アナ雪」になって、むしろ現実味を増して違和感がなく、とてもハマってるなと思います。

アニメ版のエルサなんて、研ナ〇コさん似だなって思えてたんで、今回は綺麗な女性演者となり素敵な衣装も相まってとても役がハマっていて良かったです。

まとめると、アニメの世界観は損なわずにリアルな演者や演出でよりブラッシュアップされているイメージ。

期待は裏切りません。

 

大きな見どころ前半1幕1回と後半の2幕にも1回アリ

見どころは見る人によって感じる点が異なる点もあるかと思いますが、1幕の最後と2幕の最後に見どころアリ、1幕はエルサの歌のシーンの最後の演技や舞台セットと音響の迫力、2幕はクライマックスのアナが凍ってしまうシーンの表現にうまいな~と感心させられました。

コレはテキストで説明できない、実際に目で見て楽しんでもらいたいシーンです。

 

残念だった点

 

若干残念だったのはオラフ。

 

結果的にオラフはオラフのパペット(あやつり人形)に後ろに人が付いている腹話術みたいな形式での出演になっています。

スヴェンがリアルすぎる再現して出演しているだけに残念に思えますが、着ぐるみを着て演じてもリアル感は逆に減るでしょうし、AIで動くロボットなんてまだ無いでしょうし、残念とは言ったものの、考えられる中ではベストと言える演出であると言えます。

オラフのパぺットだけを凝視する感じで見るようにしていれば、動きはリアルで違和感無く観えるるのでそういう目線で観劇するとキャラクターは完全再現で観れるので逆に良いです。

 

スポンサーリンク

劇団四季【アナ雪】をより楽しむ

四季劇場春

 

劇団四季のミュージカル【アナ雪】をより楽しむなら以下3点をチェック。

 

・あえて映画版【アナ雪】で予習

・観劇用『オペラグラス』を準備

・劇団四季【アナ雪】を小学生でも楽しむには?

 

順に解説します。

 

あえて映画版【アナ雪】で予習

 

何年も前とはいえ、何回もアニメ版を観ていたのでストーリーは完璧に頭に入っているものだと思っていましたが、あろうことか「ハンス王子」の役どころを少し忘れていました。

知っていなくても舞台を観て思い出せば良いかも知れませんが、知っていることであのシーンがどう演じられるのか?と言う目線で観れて逆に楽しめるのかなと思う面もあります。

(現に他の役どころやシーンは全て覚えていたので、そういう目線で楽しめました)

 

なので、あえてアニメ版アナ雪で予習しておくのもおススメです。

 

観劇用『オペラグラス』を用意する

 

余程の前列席でない限りは演者の顔の表情までは視力1.5くらいないと目視で確認出来ないと思います。

なので『オペラグラス』を用意しておくと、より楽しめます。

(演者一人ずつをチェックする程度で、観劇中ずっと使用する訳ではありません)

 

もしも新規で購入するなら「安さ」と「軽さ」と「機能」で選ぶのが良いです。

 

参考まで、今回四季劇場「春」2階席7列目で威力発揮してくれた『オペラグラス』を貼っておきますね。

※色がゴールドとシルバーしかありませんが、コスパ良くて、なんせ使うと演者の汗まで見えました。

 

 

小学生でも楽しむには??

 

結論から言うと、間違いなく楽しめます。

 

元々のアニメ版を観て楽しめていれば言わずもがな。

劇団四季のミュージカル史上、一番子供たちに受け入れやすく、かつ最新設備での演目と言う事で感動を与えて上げれるんじゃないでしょうかね。

ミュージカル観劇デビューとしてもおススメ出来ます。

 

スポンサーリンク

【まとめ】

四季劇場春

 

本記事のポイントをまとめます。

 

・特に後列席や2階席の場合はオペラグラス持参がおススメ。

・事前予習でアニメを観ておくことでその表現や演じられ方が楽しめる。

・オラフはパペットの方に目線を合わせておくことで、違和感なく観れる。

・ストーリーがわかりやすく音楽も良く、特にミュージカル観劇デビューの人にはおススメ。

 

すでに2021年内はチケット完売(2021.7.25現在)となっている人気タイトルです。

また行きたい!って思っても次回はいつになるかわかりませんので、1回で満足できるように万全の準備しておきませんか?

 

それではこれで終わりにします。

 

  • この記事を書いた人

yuramei

鹿島アントラーズサポーターのyurameiです。普段は千葉在住の1972年生まれのサラリーマン(中間管理職)です。当ブログでは、ゆるいサッカーネタのほかに、グルメ情報(スタジアムグルメ・その他一般グルメ)、趣味、世の中の色々なものを検証したりしたことを綴ります。

-家族でおでかけ, 未分類