その他 仕事

【Amazonプライムビデオ】ダウンロードの注意点と視聴快適アイテム3選

Amazonプライムビデオ

「PR」

動画ダウンロードしたことない男『Amazonプライムビデオをダウンロードして見る際の注意点知りたい。どのデバイス(情報端末)でも使えるの?スマホで使いたいけど快適に動画を楽しみたいな、、、』

 

こういったギモンにお答えします。

 

本記事の内容

1.Amazonプライムビデオのダウンロードの注意点まとめました。

2.Amazonプライムビデオ対応デバイスと使い方ついて

3.そろえておきたいスマホ動画視聴ライフを快適にするアイテム3選

 

この記事を書いている人

Android端末を中心にAmazonプライムビデオ使い続けて1年ほど。

先日は北海道旅行移動中に利用して有意義な移動時間を過ごせました。

そのほか、今ではこの移動時間をオフライン動画視聴にあてで娯楽のほか勉強も続けています。

 

今回はスマホなどの動画視聴ライフを充実させてくれる「Amazonプライムビデオ」について解説します。

 

スポンサーリンク

Amazonプライムビデオのダウンロードの注意点まとめました。

プライムビデオダウンロードアプリ4

Windows10アプリの『Amazonプライムビデオ』

 

内部ストレージを空かせておきましょう

 

Amazonプライムビデオは25作品までダウンロード保存が可能です。

しかし、ストレージの空き容量が不足しているとダウンロードできません。

 

不要な動画や画像は削除して空き容量を増やしておきましょう。

Androidの端末ならSDカードへダウンロードする設定にすることも可能です。

 

ダウンロードした動画は永久に見れるの?

 

ダウンロードした動画の保存可能期限がありダウンロード後30日となっています。

期限を過ぎてしまった場合は再度ダウンロード作業が必要になります。

 

また、視聴開始から48時間以内に視聴する必要があります。

こちらは期限を過ぎてしまった場合は再度オンライン接続してあげると視聴が可能です。

 

オフラインで再生できるの?

 

Amazonプライムビデオをダウンロードした端末に動画が保存されているので、オフラインで再生可能です。

Wi-Fi接続している時にダウンロードしておけば、それを再生することで通信費(ギガ使用)は気にせず再生して楽しむことが出来ます。

 

飛行機での移動の際の機内モードにしても問題無く再生されます。

 

近年では航空会社が用意される映画も海外の航空会社だと日本語字幕や日本語吹き替えが少なくなって来ていますよね。

そしてLCCにもなると、映像デバイスサービスそのものがありません。

こういった移動の際はオフライン再生が生きますね。

 

スポンサーリンク

Amazonプライムビデオ対応デバイスと使い方について

デバイス

 

Amazonプライムビデオの対応デバイスは以下の通りです。

 

スマホ・タブレット端末

・android端末

・OS端末(iPhone、iPad、iPad Touch)

 

Smart TV

 

Amazonデバイス

・Fire TV/Fire TV Stick、

・スクリーン付きEcho端末(Echo Show、Echo Spotなど)

・Fireタブレット

 

ゲーム機(PS4など)

 

Blu-Rayプレーヤー

 

セットトップボックス

・Google chromecast

・Oculus

・Apple TV

など

 

パソコン

以下のウェブブラウザでサポートされています。

・Google Chrome

・Mozilla Firefox

・Microsoft Internet Explorer

・Microsoft Edge

・Safari

・Opera

 

上記デバイスからAmazonプライムビデオアプリをダウンロードもしくはもともと入っているので、それを使い動画を視聴します。

Amazonプライムビデオは1つのアカウントで3つのデバイスから同時視聴が可能です。

ただし基本的に同じ動画を異なるデバイスで同時再生が出来ません

 

しかし、これは大きな問題にはなりませんね、1アカウントで3デバイスから動画が見れるなんて家族で利用したりするケースでは何てオトクな対応なのかと思います。

万が一重複するようなことがあったら、家族で話し合って時間をずらしてその番組を視聴するか、みんなで一緒に視聴すれば良いだけですね。

オトクさが際立ってしまい『恐るべしAmazon帝国』を思い知らされますね。

 

PCにもAmazonプライムビデオはダウンロードは出来るの??

 

Windows10アプリのAmazonプライムビデオをPCにダウンロードする事で可能です。

 

Android端末ならSDカードへ動画の保存が可能

 

上述の通りスマホへのダウンロードにはストレージの空き容量が必要です。

iPhoneは無駄な動画やアプリなどを削除して空きを作る必要がありますが、android端末の場合は本体内部ストレージが一杯でも外部SDカードへの動画ダウンロードが可能です。

 

スポンサーリンク

スマホでダウンロードした動画視聴を快適にしてくれるアイテム3選

アイテム

 

ここまででダウンロードした動画が用意することが出来ました。

あとは、この動画を快適に楽しむためのアイテムを準備しましょう。

 

ここでは、無くても動画楽しめるけどあるとより快適にストレスフリーで楽しめるアイテムを解説します。

 

MOFT X 最薄クラス iPhone Android スマホスタンド


MOFT X 最薄クラス iPhone Android スマホスタンド


⇒スマホを置いて見ることが出来るスマホスタンドを使うと見やすく持ち続けることが無いので手が疲れません。

 

飛行機や電車などのテーブルが出せる移動手段の場合は、手で持ち続けるとかなりシンドイです。

テーブルや置台があるなら、断然置いて見る方が相当にラクです。

 

私も普段はiFaceのスマホケース使っていましたが、こういった移動の際は置いて動画を見ることが可能なケースやリングがあると断然快適です。

 

このMoft Xのスマホスタンド、カードも2枚入って運転免許証とメインクレジットカードも入れられて、これで財布いらずにもなります。

 

 

ワイヤレスBluetoothイヤホン


完全 ワイヤレスイヤホン Bluetooth イヤホン ブルートゥースイヤホン

ダウンロードした動画を楽しむ際の音声はワイヤレスのBluetoothイヤホンがストレスフリーです。

 

AirPodsなどの高額品から格安品まで多数あり、高品質でも安いものだと5,000円も出せば良いものが手に入ります。

防水機能もついて、動画以外にも音楽配信サービスを利用するシーンにも活用が可能です。

 

年々、進化して新しいものも出回っていますが、私が実際に使っているブルートゥースイヤホンのレビュー記事はこちらをどうぞ。

【amazonで購入】ブルートゥースイヤホンを使った感想⇒最高。

 

充電器付きモバイルバッテリー


Anker PowerCore Fusion 5000 (モバイルバッテリー 搭載 USB充電器 5000mAh)

 

最後はモバイルバッテリーです。

バッテリー切れてしまっては動画も何も楽しむことは出来ませんね。

 

いつ切れてしまうかわからない不安を持つより、いつでも充電可能という安心感を携帯しましょう。

ガンガン動画を楽しむことが可能です。

 

そしてそのモバイルバッテリーも、充電器付きのモバイルバッテリーがおススメです。

1台2役で持ち物もかさ張りません。

 

以上、これであなたの移動中動画快適ライフが確定しました。

 

スポンサーリンク

【Amazonプライムビデオ】ダウンロードの注意点と視聴快適アイテム3選【まとめ】

AmazonプライムVIDEO

 

本記事のポイントをまとめます。

 

・Amazonプライムビデオは25作品までダウンロード保存が可能です。

 

・ダウンロードした動画の保存可能期限は30日間です。

 

・Amazonプライムビデオ対応デバイスはスマホやタブレット端末のほかにも様々あります。

 

・パソコンにダウンロードするには、Windows10アプリのAmazonプライムビデオアプリをダウンロードする事が必要です。

 

・android端末ならSDカードへもダウンロードした動画の保存が可能です。

 

・動画視聴を快適にしてくれる「スマホスタンド・Bluetoothイヤホン・充電器付きモバイルバこッテリー」を用意して快適な動画ライフを。

 

以上です。

 

Amazonプライムビデオは30日間の無料体験で利用が可能なうえに、Amazonの無料配送サービスまでこの30日間は利用が可能でかなりオトクなサービスです。

 

30日間利用して微妙だなって思えたらやめてしまえばコスト0です。

まだ使われてない方は一度試してみると良いです。

Amazonプライムビデオ無料体験

 

 

では、これで終わりにします。

  • この記事を書いた人

yuramei

鹿島アントラーズサポーターのyurameiです。普段は千葉在住の1972年生まれのサラリーマン(中間管理職)です。当ブログでは、ゆるいサッカーネタのほかに、グルメ情報(スタジアムグルメ・その他一般グルメ)、趣味、世の中の色々なものを検証したりしたことを綴ります。

-その他, 仕事