
スタメン・選手交代
【鹿島アントラーズスタメン】
GK クォンスンテ
DF 内田・犬飼・町田・安西
MF レオシルバ・永木・レアンドロ・安部
FW 土居・伊藤翔
【選手交代】
62分(鹿)安部 → セルジーニョ
75分(鹿)レアンドロ → 山口
86分(鹿)内田 → 三竿
試合結果・回顧
1-0 WIN!
今季初勝利!
湘南ベルマーレはイエロー2枚で岡本が退場。
数的有利になったことで鹿島が圧倒的にボール支配しもっと点差広げる事を期待したものの、湘南の絶妙な選手交代から1人少ないとは思わせない展開もあり追加点ならずそのまま試合終了となりました。
鹿島アントラーズVS湘南ベルマーレ【ハイライト動画】
監督コメント
大岩 剛監督
出典元
後半、相手が10人になって頭のシステムをよく見ようと。それで自分たちの立ち位置だったり、攻撃のポイントでしっかりアクションを起こそうと話して、選手が非常に良いアクションを起こしてくれた。
難しい試合だったんですけど、ホームのサポーターの皆さんに勝点3を届けることができて非常に評価しています。次にまたすぐ試合がありますので、リカバリーをしようという話をしました。
--ACLに向けて今回の勝利がうまくつながる部分、ポジティブな部分はどのようなことがあるか教えてください。
当然、われわれは今日リーグ戦で初めて勝点3を取ることができたので、
その流れを持っていくというのも重要なんですけど、ACLだけのことを考えれば、アウェイのハードさ、タフさというのは非常に昨年感じていますので、
この勢いを持っていくというよりも、新たな戦い、目の前の試合に向けてしっかり準備することが先決だと思っています。
今日の勝利は非常に評価していますけれども、アウェイの山東は非常に難しいゲームになるともう分析もしてます。それに向けて気持ちを向けたいという気持ちのほうが強いです。
Club J.LEAGUE
選手コメント
安西 幸輝
--今季リーグ戦初勝利です。
素直にうれしいです。
--ゴールの場面は?
落ち着いて決められて良かったです。
チームが勝ったことが一番うれしかったのでほんと良かったです。
(内田)篤人くんが「我慢強くやっていこう。
1人退場になってもしっかり守備を忘れることなく守備から入ろう」と言っていたので、それがうまくいって良かったです。
--今季初の無失点。
そこが一番うれしいです。
勝つことでチームが乗っていけると思うので、アウェイ2連戦をしっかり勝って、(連戦を)終わりたいと思います。永木 亮太
出典元
まずはリーグ戦で勝ちたかったので、そこはすごくうれしいです。
相手も逆に割り切ってやってくることも分かっていた。
もっとボールを失わずにやりたかったんですけど、そこは今年に入ってまだまだ改善しないといけないところ。
最終的なところではそんなにピンチはなかったので、そこは自分たちはしっかりリスクマネジメントできていたので、良いんじゃないかと思います。
--どうしても小さいミスが続いているが?
もっとチームで意思統一しないといけないところもあるし、ミスは起きるんですけど、そのあとのカバーだったり、取り返しに行くところをもっと突き詰めていかないと、上のレベルのチームとやったときは勝てないと思う。そういったところはもっとやっていきたいと思います
Club J.LEAGUE
